


今月15日に朝日町のバタバタ茶畑で、茶摘みをし、その茶葉で唐代の餅茶作りをしました。茶葉を蒸して冷凍したことで、いつでもワークショップが出来る様になり、みなさんに楽しんでいただけるようになりました。
今回は丸い型で圧縮し、穴を開けたことで、乾燥がしやすくなったようです。今回はここまでの作業で、次回は出来上がった餅茶を飲む予定です。
当店では、中国茶の入門講座、茶養生講座、中国茶淹れ方上級を修了された研修コースなど、お茶に関する講座や、いろんな分野のお茶の講師をお招きしての、お茶会、セミナーなどを開催しております。
また、9月には念願の雲南旅行も企画!!今回は富山空港からの出発で、北陸の方には都合の良い旅行となりそうです。
富山空港からは中国語の老師が同行、またシーサンパンナでは劉シオン君が合流して、景マイ山のプーアール茶工場でプーアール茶を作る予定です。世界遺産の麗江まで行く予定!!
お茶に興味のある方、中国雲南に行ってみたいという方、是非ご一緒しましょう!!