
中国茶入門講座を受講されている方のお店「Sisu」での
中国茶のお茶会の様子です。オーナーのお店は、工房をお持ちで、今回はオリジナル茶器を使ってのお茶会です。
蓋碗の代わりに宝瓶タイプの茶器、茶海や聞香杯も、お茶会に合わせて急遽制作されたとのこと。どれも使いやすく、Sisuさんでもこのオリジナル茶器で、台湾茶を提供されているそうです。
今回は、初めてのお客様にあわせ、台湾茶の発酵度の違いのお茶をお楽しみいただきました。皆さん、台湾茶の香りに魅了されたようでしたよ。
私も久しぶりの依頼茶会でしたが、オリジナル茶器も使いやすくて、初心の方でも無理なく楽しんでいただけるのではと思いました。